こんにちは、私は運動は得意じゃないけど大学時代から腹筋ローラーを購入して約3年続けています。
3年間使ってみた腹筋ローラーの素晴らしさを今回の記事で紹介します!
運動不足が気になる方は是非腹筋ローラーを使って筋トレに挑戦しましょうb
オススメポイント:導入費用が安い
なんと言っても魅力はその安さです。
腹筋ローラーは自宅で出来るのでジムに通う必要はありませんし、買うのは腹筋ローラーだけで初められます
膝にサポーターが必要な場合や、本格的に筋肉をつけたい方はプロテインを購入する必要がありますが、初めのうちは問題ないです
ドンキホーテ等、どこでも買えますが、一番馴染みやすいAmazonで腹筋ローラーを見てみますと。。。
約1000円で買えます。僕はこれを4年間使っていますので、
1年で約250円しかかかっていません!ジムに行くと数万円はかかるのでメチャクチャやすいです。コスパ最強です
短期間で効率的に鍛えられる!
腹筋ローラーは簡単に鍛えられるのでなく、効率的に鍛えれるのです。
楽して鍛えれるわけではないですが、人それにあった負荷を調整してかけることが出来るので短時間で効率的に鍛えられます!
腹筋はもちろん、
腰(余り負荷をかけすぎると腰痛になるので注意)
背筋(背筋がよくなり、血行が良く健康的になれます。見た目もカッコヨク)
腕
腹斜筋
胸筋
体幹
下半身
などなど、腹斜筋や体幹を鍛えることの重要性は最近、見直されてきているので運動を定期的にしていて技術向上を目指している方にはピッタリです!
怪我に注意・・・。管理人の失敗談をお話します。
管理人は腹筋ローラーにハマって半年ほど立った時にいわゆる立ちコロというものを出来るようになりました。
立ちコロというのは膝をつけずに行うのでより負荷をかけた効率のよいトレーニングができます。。。が、
腰への負担が尋常じゃなく、腰痛の原因になりえます。
あの昨年末に来日して圧倒的なパフォーマンスを見せつけたメイウェザーも愛用している腹筋ローラーですが、
普段は膝をつけてトレーニングしています。いくらムキムキな人でも、腰にのみかかる高負荷には耐えられません。
初心者の方は必ず膝をつけてコロコロしましょう。上級者の方も立ちコロが出来るようになってもなるべく膝をつけてトレーニングしましょう。
まずは膝を付けて 10往復x3 が出来るのを目標に頑張るのがおすすめです!
まとめ
腹筋ローラーはコスパ最強!1000円から始める最強の筋トレです。
立ちコロは腰に異様な負担がかかります。絶対に膝を付けてトレーニングしましょう
それではこのへんで、見てくれてありがとうございました。